もしもの時のために持っておきたいアフターピル、「ノルレボ」の話
ノルレボとは
ノルレボは、日本で初めてのアフターピルです。
性交後72時間以内の服用で、望まない妊娠を防ぎます。
それではノルレボについて、詳しく見ていきましょう。
ノルレボの効果
ノルレボは、性交の後から使える避妊薬です。
性交後72時間以内の服用で、避妊成功率は81%~96%にまでのぼります。
この避妊効果は、ノルレボに含まれる有効成分・レボノルゲストレルによるものです。
レボノルゲストレルには次の3つの効果があると言われています。
1.排卵させない
2.侵入させない
3.着床させない
まず排卵を止めることで、受精を防ぎます。
仮に排卵していても、精子の侵入を防ぐことによって、ここでも受精を防ぎます。
さらにもし受精したとしても、着床の環境をなくしてしまえば、妊娠は成立しません。
3段階で妊娠を阻止できるのが、レボノルゲストレルの力です。
性交後72時間以内の63人の女性にレボノルゲストレルを投与したところ、妊娠したのは1人のみだったというデータもあります。
ノルレボは避妊効果の高いアフターピルです。
ノルレボの特徴
ノルレボの特徴は、「国の承認を得ている薬である」ことです。
日本には、処方することを国に許可された避妊薬が少ないという現状があります。
許可されていない薬は基本的に、海外から自分で取り寄せるしか入手方法がありません。
そんな中、ノルレボは国内で臨床試験も行われ、国の承認も得ている数少ない避妊薬の1つです。
2011年に承認を受けてから、それまでの緊急避妊法だったヤッペ法に代わりノルレボが使われるようになりました。
発売当初は1回2錠の服用でしたが、2016年には1回1錠の服用で済むものが発売されました。
現在ノルレボは、その確かな効果で日本におけるアフターピルの主流となっています。
ノルレボの副作用
ノルレボの主な副作用は、以下のものです。
・不正出血(性器からの生理以外の出血)
・吐き気
・下痢
・腹痛
・頭痛
・めまい
など
ノルレボは強い薬であるため、どうしても副作用の恐れがあります。
一番多いのは、生理ではないタイミングで性器から出血が起こる不正出血です。
吐き気などはあるものの、従来のヤッペ法と比べるとかなり抑えられています。
ノルレボの飲み方
ノルレボは、性交後72時間以内に1回分を服用します。
(1回の服用につき1錠のタイプと2錠のタイプがある)
服用が早ければ早いほど避妊の成功率は上がるため、できるだけ早く飲みましょう。
服用後、成分が吸収される約2時間のうちに嘔吐してしまった場合は、再度飲みなおす必要があります。
そのためなるべく飲酒は控えましょう。
ノルレボの注意点
ノルレボにはいくつか注意点があります。
ノルレボは本来、女性を守ってくれる強い薬です。
強い薬だからこそ、慎重に扱いましょう。
併用禁忌
併用禁忌とは、一緒に使うと副作用が強く出たり薬の効果を打ち消しあったりして、身体に悪い影響が出てしまう成分です。
ノルレボには併用禁忌の成分がありません。
その分ほかの注意事項をしっかり確認しましょう。
併用注意
併用注意とは、体の状態を見ながら慎重に扱う必要がある成分です。
以下の成分があります。
・抗けいれん薬
・HIVプロテアーゼ阻害剤
・非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤
・リファブチン
・リファンピシン
・セイヨウオトギリソウ
など
通院中の場合は、担当の医師にすぐ相談をしましょう。
その他
その他の注意点です。
使ってはいけない人
・ノルレボの成分に対し過敏症になったことがある人
・重い肝障害のある人
・妊婦
注意が必要な人
・肝障害のある人
・心疾患、腎疾患の人またはなったことがある人
・授乳中の人(ノルレボを服用した後、24時間は授乳しない)
注意点が確認できたら、用法・用量を守って服用しましょう。
ノルレボの入手方法
ノルレボには2通りの入手方法があります。
病院処方と通販(個人輸入)です。
薬が今必要な人は病院一択です。
反対に緊急でない人は通販の方が入手しやすいかもしれません。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
病院処方
病院処方は、医師の存在が大きな特徴です。
以下のようなメリット・デメリットがあります。
メリット
・安全に使えるか医師に診てもらえる
・身近な人に相談しづらいことを相談できる
・薬がすぐに使える
デメリット
・やりとりする必要がある
・高い
アフターピルが必要な状況では、自分の頭がうまく働かない可能性があります。
そんな時に第三者である医師がいれば、冷静な判断を頼むことが可能です。
そして何より緊急避妊は早いほど成功率が上がります。
手元にアフターピルがない人は病院一択になるでしょう。
しかし、避妊薬の話はとてもデリケートです。
誰にも話したくない、やりとりしたくない人には診察時間が苦痛となる可能性があります。
さらに、ノルレボは高価です。
1錠で10,000円前後します。
「人生を左右する薬なのに、どうしてこんなに高いんだろう」と思わずにはいられません。
それでも緊急時には病院しかないので、スピードを重視する人には、病院処方がおすすめです。
通販(個人輸入)
「個人輸入」とは、メーカーなどから海外製品を直接入手することです。
ただし購入できるのは自分用のみで、他人にあげることは禁止されています。
そんな通販は、「すべてにおいて自己判断」といった特徴があります。
以下のようなメリット・デメリットがあります。
メリット
・誰ともやりとりしなくて良い
・いつでもどこでも注文できる
・安い
デメリット
・すぐに届かない
・すべて自己判断
なかなか行くことがない婦人科へ足を運び、アフターピルをもらう。
これはかなりハードルの高いことです。
しかし通販は自分と画面でやりとりが完了します。
緊急でなければ落ち着いて説明文も読めるため、納得して購入できます。
また、ノルレボは通販だととても安く購入可能です。
海外製品のノルレボは平均3,320円前後で、送料が1,000円程度です。
ただ、安いと安全性が気になります。
ここで、安心して注文できる安全な個人輸入代行サイトをご紹介します。
「お薬なび」です。
お薬なびは2009年に開設以降、100万人以上の利用者を誇る個人輸入代行サイトです。
口コミが豊富で、リアルな声を見ながら購入を検討できます。
ネット上には不確かな情報も多い中、お薬なびは確かな情報しか記載していません。
品ぞろえが多い上に説明も丁寧で、利用者が多いのも納得がいきます。
お薬なび、安全です。
「念のためノルレボ、持っておこうかな、、、」という方は、手軽に入手できる通販がおすすめです。